現在位置: ホーム 入試情報 入試概要 R7入試 入学者選抜の概要
パーソナルツール

R7入試 入学者選抜の概要

8月1日 「入学者選抜の概要について(PDF)」を更新しました。
 ※文部科学省が大学入学資格に関する制度改正を行ったことに伴う修正


入試日程

試験区分 出願期間 試験期日 合格発表
総合型選抜
(AO)
10月1日(火)
 ~10月9日(水)
10月19日(土)・20日(日)
※英語英文学科は20日のみ
11月1日(金)
学校推薦型選抜
・特別選抜
11月1日(金)
~11月13日(水)
11月21日(木) 12月2日(月)
総合型選抜
(自己推薦)
1月20日(月)
~1月30日(木)
2月4日(火) 2月7日(金)
一般選抜
1月20日(月)
~2月10日(月)
2月18日(火) 2月26日(水)


入学者選抜の概要

令和7年度入学者選抜(今年度実施)の概要については、こちらをご覧ください。
※ 前年度入学者選抜からの変更点も記載しています。


なお、総合型選抜(AO)、学校推薦型選抜、総合型選抜(自己推薦)、各特別選抜では、「学力の3要素」を多面的・総合的に評価するため、学科ごとのアドミッション・ポリシーに基づき、学習や活動等を評価します。
評価する学習や活動等の例は、下記のとおりです。
※ 学力の3要素とは、「知識・技能」、「思考力・表現力・判断力」、「主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度」を指します。 
 
学科名 評価する学習や活動等の例
国語国文学科  文学やことばを通じて広く文化に関する学びについて評価します。また、現代社会で求められるコミュニケーション能力を身につけ、自らの知識を活かして、より豊かな社会の創造に取り組む意欲と情熱を評価します。
 具体的には、「総合的な探究(学習)の時間」等において取り組んだ課題研究等、学校の内外で意欲的に取り組んだ活動等(ボランティア活動、学校行事、生徒会活動、部活動、探究活動、地域活動、作品、資格・検定、各種大会、コンクール、留学・海外経験など)、これまでに文学や国語に関わることで体得したものなどを総合的に評価します。
英語英文学科  英語・異文化間コミュニケーション、英語文学など、英語及び英語圏の文化に関する学びについて評価します。また、現代社会で必要とされる英語コミュニケーション能力を身につけ、国際社会で活躍したいという意欲と熱意を評価します。
 具体的には、「総合的な探究(学習)の時間」等において取り組んだ課題研究等、留学・海外経験(短期・長期)、学校行事、生徒会活動、資格・検定、部活動、各種大会、コンクール、地域活動、ボランティア活動、芸術、学校内外でのその他の活動を総合的に評価します。
日本史学科  日本史・地域史・女性史・考古学・民俗学・文化史など、歴史に関する学びについて評価します。また、現代社会で求められる情報の収集・調査分析能力、地域文化及び地域社会の発展に対して、自ら身につけた歴史や文化の知識を生かして積極的に貢献し、より豊かな地域社会づくりに貢献したいという強い意欲と情熱を評価します。  具体的には、「総合的な探究(学習)の時間」等において取り組んだ課題研究や教科学習、学校行事、生徒会活動、各種大会、コンクール、部活動、学校内外で行ったボランティア活動、地域活動、歴史に関する資格・検定、自主的に行った博物館・図書館などでの歴史や地域学習等を総合的に評価します。
社会情報学科  社会学・心理学・経済学・経営学・情報学・メディア表現などに関する学びについて評価します。また、現代社会で必要となる情報コミュニケーション能力、仕事の現場で即戦力となりたいという意欲及び自発的な社会活動を通じて豊かな地域社会づくりに貢献したいという強い意思と情熱を評価します。
 具体的には、「総合的な探究(学習)の時間」等において取り組んだ課題研究や教科学習、学校行事、生徒会活動、資格・検定、部活動、各種大会、コンクール、地域活動、ボランティア活動、芸術、学校内外でのその他の活動を総合的に評価します。