米短では、例年多くの学生が公務員試験に挑戦し、山形県や山形市、米沢市などの東北6県の自治体などを中心に、幅広い合格実績があります。(公務員試験の合格者実績はコチラから)
今回は、公務員試験合格を目指す米短生のために、学内で公務員試験対策講座(グループディスカッション対策及び人物試験対策)を実施しました。講師は、国家公務員採用試験の運営に携わった経験のある、国語国文学科の後藤和也教授が務めました。
一部の自治体では、グループディスカッション(集団討論)試験が課されます。一人では対策するのが難しいグループディスカッションについて、友人同士で実践的なトレーニングを行いました。
人物試験対策では、「面接官はどのような点を評価しているのか」、「わかりやすい面接カード作成の方法とは?」など、公務員試験受験者が頭を悩ませる疑問について、後藤教授よりわかりやすい解説がなされました。
後半には、各々が作成した面接カードの個別添削や、模擬面接を実施し、本番さながらの雰囲気を味わうことができました。
参加した米短生の皆さん、大変お疲れ様でした。
このように、米短では、一人一人の希望に沿った進路実現のため、教職員が一丸となってサポートを行っています。このページを御覧の皆さんも、米短に入学して、あなたの「夢」をかなえてみませんか?!