現在位置: ホーム 学科紹介 社会情報学科 ピアヘルパー 合格者の声
パーソナルツール

社会情報学科 ピアヘルパー 合格者の声

上田日菜さん

ITパスポート合格者

私は、心理学に興味があったのでピアヘルパーを受験しました。家族や友達から相談されたときにより適切な受け答えをしたい、みんなの役に立ちたいと思い勉強を始めました。自分の心が疲れたときにどのように休憩させていくのかを学ぶことができました。この知識を、今後の生活や社会に出てからの周りとのコミュニケーションで活かしていきたいです。


勉強は、学校で貸し出されているテキストを使ったり友達と問題を出し合ったりして進めました。試験が近くなると先生が行ってくださる勉強会にも参加しました。勉強会では、ほかの参加者たちとコミュニケーションを取りながら勉強することができました。用語を覚えることは大変でしたが、実践したことと結びつけることで克服しました。きちんとテキストを読んで勉強会で実際に行動しながら学ぶことを意識して勉強を進めると理解を深めやすいので、私はこの方法をお勧めします。


周りの人たちとのコミュニケーションの取り方だけでなく、自分自身との向き合い方も学ぶことができるので、少しでも興味があるならぜひ受験してほしいです。


松田彩来さん

ITパスポート合格者

私は、心理学に興味があったのと友人に相談されたときに少しでも力になり、支えることのできるようになりたいという思いからピアヘルパーを受験しました。


私が実際にしていた主な勉強方法は、学校で貸し出されているテキスト「ピアヘルパーハンドブック」と試験前に開かれる亀ヶ谷先生の勉強会への参加です。テキストは何周か読み込んで、ただ内容を頭に入れるだけでなく、“実際の場面だったらどうなるか”と自分なりに想像しながら勉強するとより効果的だと思います。勉強会は試験前に一度だけ開かれるのですが、試験に出やすい要点をまとめて学習することができるだけでなく、その場にいるほかの学生の人たちと交流をして実際にSGE体験をすることができるため、内容がより定着しやすく理解が深まったため勉強会に参加することをお勧めします。


ピアヘルパーの資格は、人間関係を築くうえで必要な他者とのコミュニケーションの取り方や自分との向き合い方を学ぶことができるため、社会に出てからも役立ち、取得していて無駄なことはないと思います。ピアヘルパーはテキストを読み込み、勉強会に参加すればだれでも取得できる資格だと思うので少しでも興味があったら迷わずに挑戦してみてください!


上村愛渚さん

ITパスポート合格者

私は心理学に興味があり、周りの人から相談されたとき少しでも力になりたいと考えたため、ピアヘルパー試験を受験しました。 学校で貸し出されるテキストを使って勉強に取り組んだり、同じくピアヘルパーを受験する友人たちと問題を解きあったりして試験対策を行いました。また、ピアヘルパー試験対策の勉強会に参加し、レクリエーション形式で楽しく学習できました。 私は、ピアヘルパーで身につけた知識を活かし、友人や家族など周りの人の役に立ちたいと思います。資格が自分の強みにもなると思うので、興味のある方はぜひ受験してみてください。


岡﨑日菜子さん

私はもともと心理学に興味があったことと、日常生活の中で、自分が友達から相談されたときにうまく答えられなかった経験があり、ちゃんと寄り添うことができるようになりたいと思い、このピアヘルパーの資格を取りました。


資格を取るにあたっての勉強は、ひたすらワークブックを読み込んでいくことと、練習問題を繰り返し解くことを行いました。問題自体はそれほど難しくないので、やればやるほど定着していくような感じでした。また、ピアヘルパーの勉強会があり、そこで実践的な対話を行うことで、カウンセリングの技術を身につけることができました。


この勉強を通して、相手に寄り添う受け答え方を学ぶことができました。今後の生活で、この学びを生かしていきたいです。


武田優衣さん

自分が学習したことを生かして周りの人の手助けができればいいなと思い、資格取得に挑戦しました。 12月に、希望者に向けて学習会が開かれます。それに参加して、実際にエクササイズを体験したり、テキストを読んだりして理解を深めることが大切です。 学習を通して、人の仕草から言葉にせずとも感情を感じることができるようになったり、自分の気持ちと向き合うことができるようになったりします。 計画的に勉強すれば、合格できる資格です。少しでも興味のある方は、ぜひチャレンジしてみてください!


M.Y.さん

私は心理学に興味があったのでピアヘルパーを受験しました。ピアヘルパーの勉強を通して、相談を受けた時や、社会に出てから様々な人と関わる上で役に立つコミュニケーションの取り方を学ぶことができ、有意義な経験になったと思います。


勉強方法としては、テキストを使ったり、勉強会にも参加して進めていきました。勉強会では、他の参加者とともに実践を通して学ぶことができ、より理解を深めることができたと思います。 テキストは学校で貸し出されていますし勉強会も開催されているので、勉強に取り組みやすいと思います。 ピアヘルパーの勉強を通して学んだことは、普段の生活でも、社会に出てからも役に立つと思うので、少しでも興味があるならぜひ受験してみてください。