現在位置: ホーム 学科紹介 社会情報学科 公務員 合格者の声
パーソナルツール

社会情報学科 公務員 合格者の声

山形県職員(行政)に合格しました

私は、米短に入学する前から公務員になることを目指していました。そのため、入学後に行われた公務員関係のセミナーなどには全て参加していました。本格的に勉強を始めたのは、上野法律セミナーの講座を初めて受講した1年生の8月です。講座では、問題を早く解く方法や試験に出やすい分野などを教えてもらうことができるので、受講して良かったと思います。講座でもらったテキストと過去問350というテキストを使用して勉強しました。授業の課題やアルバイトで忙しい時もあったのですが、「毎日少しでもいいから問題を解く」ということを決めて取り組んでいました。特に知能分野は、テキストを繰り返し何度も解いて問題のパターンを覚えることが大切だと思います。


また、一次試験の合格発表から面接カードの提出や面接までは期間がとても短いため、あらかじめ志望動機や自己PR、ガクチカなどをまとめておくことが大切だと思います。面接カードの添削や面接練習は、キャリア支援センターの先生方にお願いしていました。一人一人にしっかりと寄り添ってくださり、的確なアドバイスもいただきました。面接では、暗記したことや自分が言いたいことを一方的に話すのではなく、面接官との「会話」だということを意識して取り組むことが大切だと思います。「一緒に働きたい」と思ってもらえるよう、話し方や表情なども意識しました。


公務員試験の勉強や対策をする中で不安になることもあると思いますが、「公務員になりたい」という気持ちをしっかり持って、最後まで諦めずに取り組んでほしいと思います。希望する進路を実現できるよう、応援しています!!


山形県職員(行政)に合格しました

私は米短に入学する前から公務員を目指していましたが、本格的に試験対策を始めたのは1年生の夏からで、上野法律セミナーさんの講座を受講していました。上野法律セミナーさんの教材だけでも試験対策に十分だと思うので、是非受講することをお勧めします。また、公務員勉強会にもなるべく参加するようにしていて、一緒に公務員を目指す人や友達のいる環境なのでモチベーションを高めながら勉強することができました。


2次は面接試験がありますが、キャリア支援センターの方々に何度もご指導頂き、また、面接カードの添削にも何度も付き合っていただいて、自信をもって本番に挑むことができたと思うので、少しでも不安があったらどんなことでもまず相談しに行ってみることが大切だと思います。


 公務員試験は結果が出るまでが長いので不安になるかもしれませんが、コツコツと勉強を重ねていけば必ず良い結果が得られると思います。あきらめずに頑張ってください。応援しています。


米沢市役所(行政)に合格しました

1年生の夏頃から一次試験の勉強を始め、2年生ではそれに加えて二次試験の準備を進めました。 一次試験は限られた時間で問題を解く必要があるので、普段は早く正確に問題を解くことを意識して勉強しました。二次試験は自己分析や面接練習に力を入れて準備をしました。
一次試験の合否発表から二次試験までの期間が短いので、計画性を持って行動することをおすすめします。 また、二次試験では「学生時代に頑張ったこと」や「自己PR」などを聞かれるので、1年生のうちに様々な経験をして、その経験を面接で話せるように準備するといいと思います。


東根市役所に合格しました

私は入学当初から公務員を志望していたため、上野法律セミナーさんの公務員講座をはじめ、キャリア支援センターが主催している公務員勉強会や先輩の合格体験記など、たくさんのイベントに参加していました。


私は2年生の4月頃から本格的に勉強を始めたため、周囲の人よりも比較的遅いスタートでした。そのため、平日は8時間、休日は10時間を目安に上野法律セミナーさんの問題集や市販の問題集を繰り返し解くことで理解を深めるようにしました。最初は問題を理解することに時間がかかり不安になりましたが、何度も解いていくうちに慣れることができました。また、間違った問題の解説だけでなく正解した問題の解説まで目を通すことで膨大な範囲をカバーするようにしました。暗記科目はよく出る範囲に絞って、語呂合わせで覚えるようにしました。動画サイトにも公務員試験の解説動画などがあるのでわからないときはよく解説動画を見ていました。


二次試験では個人面接と作文試験がありましたが、一次試験の合格発表からあまり時間がないので、志望動機や自分の長所短所、学生時代に力を入れたことなど、よく聞かれる面接カードの項目について前もって考えておくと良いと思います。特に社会情報学科では様々な資格を取得することができるため、一年生のうちに様々な資格試験に挑戦しておくと自身の強みになると思います。地方自治体の個人面接では、どうしてこの自治体なのか、という理由をしっかり考えておくと自信をもって面接に臨むことができると思いました。面接練習はキャリア支援センターの方にお願いして何度も練習しておくのが良いと思います。


公務員試験は努力すればするほど、合格する確率が上がると感じました。最終合格までの期間が長いのでモチベーションを保つことが大変でしたが、合格通知を見たとき、努力した甲斐があったと心から思いました。不安なことも多いと思いますが、最後まで諦めずに頑張ってください!


河北町役場に合格しました

公務員の1次試験は高校までに学んだ知識を問われる知識分野と新しく解き方を勉強しなければならない教養分野に大別されます。米短では1年生の夏と冬、2年生の夏に上野法律セミナーさんの公務員講座があり、知識分野の要点を解説してくださるほか教養分野の問題の簡単な解き方も教えてくださいました。この講座ではテキストを使って進めていくのですが「要点→例題→練習問題」という構成になっていてとても分かりやすく使いやすかったです。私はおもに自宅や空いた時間に勉強する際、上野さんの講座を見直したりテキストの問題を繰り返し解いたりして勉強していました。他にも米短ではキャリア支援センター主催の公務員勉強会があり、同じ公務員志望の学生が参加し実践的な問題を解きました。週に3回ほど開催されるので一人では集中して勉強できない私はよく参加していました。この勉強会に継続的に参加したことで力が付いたと思います。


公務員試験は上で述べたような1次試験と、作文・面接を行う2次試験があります。この2次試験の対策にはキャリア支援センターを利用しました。作文の添削、面接練習、履歴書の書き方など進路実現に向けて沢山サポートしてくださいました。もちろん進路の悩みや志望動機、自己分析などの相談にも乗ってくださいました。私も最初は恥ずかしさからキャリア支援センターに足を運ぶのをためらっていましたが、職員の方が声をかけてくださり、通い詰めるようになりました。どんな些細な相談にも丁寧に対応していただけるので1年生のうちから悩んだら行ってみるとよいと思います。


ここまで私の実体験をもとに公務員試験対策について書きましたが、入学希望者や1年生の中には自分がどんな進路に進みたいのかまだわからない人も多くいると思います。ですがどんな進路を選んでも米短はキャリア支援センターや先生方をはじめ学校全体で学生の進路実現を応援してくれます。進路サポートが充実している米短に入学したからには安心してそれぞれの進路実現に向けて頑張ってください!


那須塩原市役所に合格しました

私は、1年生の冬から本格的に公務員試験の勉強を始めました。教養試験の対策では、上野法律セミナーさんの公務員試験対策講座を受講し、問題の解き方を学んでからは繰り返し自分で演習しました。特に、1年生の間は忙しい日が多かったので、休日や授業のない日などの時間があるときに集中して勉強し、平日の夜は数問だけ問題を解くようにしていました。少しの時間からでも良いので、とにかく毎日机に向かうことを意識すると継続して勉強ができると思います。


一次試験を受験し終わってからは、面接試験やグループディスカッションの対策を始めました。キャリア支援センターの方やゼミの先生に添削や相談にのっていただき、練習を重ねていくことで自分に自信が持てるようになりました。また、私は2年生の夏休みにインターンシップに参加し、実際に市役所で働く経験をしました。部署ごとで異なる幅広い仕事を肌で学ぶことで、将来自分が市役所職員になったときにどんなことがしたいのかを明確にすることができ、面接にも生かすことができました。コロナ禍で実施や参加が難しいかもしれませんが、インターンシップや自治体が行っているイベントなどに実際に足を運んだり、普段から市役所が発信している情報を積極的に集めたりすることが大切だと感じています。


公務員試験は勉強の対策時間を含め、とても長い期間向き合わなければいけないため、つらくなることもあるかと思います。私も友達や家族、先生にたくさん背中を押してもらい、最後まで乗り越えることができました。たまには息抜きもしながら、メリハリをつけて勉強を続けていってください。皆さんの進路実現を応援しています!


福島県市長会に合格しました

私は、入学当初から公務員や準公務員を志望していました。試験の勉強を本格的に始めたのは一年生の秋です。上野法律セミナーや勉強会、セミナーに参加していました。試験は大卒程度のSPI試験でした。一問にかけられる時間は一分程度だったので、とにかく速く問題を解けるように練習しました。面接練習は、地元のハローワークや上野法律セミナーにお願いして何度か練習しました。面接ではその自治体に対する想いやガクチカについて詳しく聞かれました。試験勉強も大切ですが、面接で十分に自己PRできるような材料が必要だと感じました。(サークル活動や学外活動)公務員系は民間企業よりも、試験時期が遅く不安になることも多いと思います。ですが、最後まで諦めずに頑張ることで、後悔のない就職活動になると思います。応援しています!