現在位置: ホーム 学科紹介 日本史学科
パーソナルツール

日本史学科

日本史から、過去、現在、そして未来がわかる

 日本史学科は、全国の短期大学でも数少ないユニークな魅力ある学科です。
古代・中世・近世・近代・現代・文化史と各時代の専任教員を6人も配している大学は、東北では4年制大学を含めてもほとんどありません。広く学外の多くの専門家も講義を担当します。
日本史の基礎を学ぶ概説、史料の読解力を高める古文書学や講読、考古学や民俗学・外国史・女性史などの科目があり、さらに特殊研究・演習や卒業研究で独自のテーマを究めます。
広く深く過去の日本を知ることにより、私たちが生きている現在の社会、そして未来への流れがはっきりと見えてくるはずです。

 


取得可能な資格

  • 中学校教諭二種免許(社会)
  • 司書資格
  • 学校図書館司書教諭
  • 学芸員試験科目免除
  • ピアヘルパー(受験資格)

 

学科長からひとこと

 「歴史とは、過去と現在の対話である」という有名な言葉があります。私たちが歴史を学ぶのは、自分を知り、現在を理解するためです。「いま」とは違う過去を学ぶことによって、他者への深い理解と共感が得られ、「いま」をよりよく生きることができるのです。
日本史学科では、そのための科目がたくさん用意されています。たとえば史学実習では、文化財保護や地域文化の継承に携わっている方々からお話を伺ったり、実際に古文書や石碑に触れたり、と、実践的な学びを提供しています。みなさん、ぜひ日本史学科でいっしょに歴史を学びましょう。